JavaScriptヘッダ定義

広告

2016年11月19日土曜日

最近の投資状況

投資信託を購入し始めてしばらく経ち、成果が出てきたので、株式などを含めた今年の2016/11/19現時点での投資結果を公開したいと思います。

国内株式(実現損益)

今年売却した国内株式の損益です。
銘柄売却日購入価額売却価額損益
ガンホー2/1262,00047,850-14,150
ヤフー2/1249,30040,750-8,550
サイボウズ2/1232,20025,850-6,350
ガンホー5/2726,90032,550+5,650
バッファロー7/2076,50080,050+3,550
シャープ10/19139,000153,801+14,801
三井物産11/11130,500149,651+19,151
主に1月に買った株が2月にかけて値下がりし、チキンになって損切りしてしまったせいで前半大きく赤字でしたが、後半円高で割安になったところで買えたおかげでなんとか取り戻すことができました。累計で14,102円の譲渡益です。

国内株式(評価損益)

現在持っている株の評価損益です。
銘柄購入価額時価評価額評価損益
ヴィレッジヴァンガード163,099131,100-31,999
ビックカメラ42,40096,900+54,500
サイボウズ32,85045,000+12,150
三井物産130,500150,850+20,350
大塚家具145,899118,100-27,799
みずほフィナンシャルグループ86,60098,550+11,950
東京電力ホールディングス57,35042,400-14,950
ヴィレッジヴァンガードが買った直後に株主優待を改悪したせいで急激に株価が下がったのが残念だったです。商社と金融の銘柄の中から配当利回りから割安と思って買った三井物産とみずほフィナンシャルグループが確実に上がってくれたので良かったです。5年以上前に株主優待目当てで買ったビックカメラ株は倍以上になってくれています。今回増配もありました。合計で24,202円の評価益が出ています。

投資信託(評価損益)

大部分は投資信託に投資しているので、持っている資産額がバレてしまわないように割合だけ書きます。ポートフォリオは前の記事に書いたものです。
銘柄分類評価損益(%)
楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型先進国REIT+2.03%
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)先進国REIT-6.06%
フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド(毎月決算型)新興国債券+5.37%
フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド日本REIT-5.64%
明治安田日本債券ファンド(ホワイトウィング)日本債権-2.49%
MHAM USインカムオープンBコース(為替ヘッジなし)先進国債券+7.38%
いい感じにリスク分散されて、全体で3.50%の評価益になっています。

上記の損益の半分くらいはトランプショック後の円安に由来しているので、正味もっと利益は少ないようです。円安が続いてくれればいいですが、全体としては今年は結構難しい年だった気がします。
今年初めて投資信託を始めましたが、楽でいいですね。ポートフォリオを予め決めてしまえば、後は現在の評価額における割合と比較して足りないものを機械的に買えばいいので、あまりめんどくさがって時期を逃すこともないです(株と違って購入までに数日かかりますが)。皆さんもお金が余ってたらやってみてください。

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告