先週1週間ダブリンに海外出張でした。念のためワイヤーが切れるようにニッパーを持って行きましたが、特にワイヤーや装置が外れることもなく無事帰ってきました。そして今日が定期メンテナンスの日でした。
反対咬合になっている部分の歯がだいぶ動いてきて、咬合を妨げている歯にぶつかるようになってきたので奥歯レジンをもりました。絵にすると次のような感じです。
正常
奥歯 | 前歯
|
現在
奥歯| 前歯
|
レジン盛り
奥歯| 前歯
|
レジンで一時的に奥歯に隙間を作ると、前歯が完全に閉じなくなります。その間に歯を動かして咬合を治すわけです。
口が完全に閉じないのでなかなかストレスが貯まりますが、まあ1ヶ月位だけなので我慢します。ちゃんと動けば1ヶ月で目に見えて咬合が変わるようになるので楽しみです。
0 件のコメント :
コメントを投稿